資格取得

トリマーコースは、東北で唯一、在学中に「JKCトリマーB級ライセンス」が取得できるほか、ペットのプロを総合的にサポートする資格取得に力を入れています。
また、動物看護師コースでは、認定動物看護師資格のほか、トリマー資格も取れるので、就職に有利です。
第一戦で活躍する講師が資格取得までしっかりと指導いたします!
資格イメージ

トリマーB級(一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC))

当校は平成25年度より国際的ケネルクラブである(一社)JKC公認の東北初のトリマー研修機関になりました。これにより在学中の1年次にトリマーC級を、2年次にトリマーB級のライセンスを受験し、取得することが可能です。一般試験で資格を取得する場合は、B級受験まで最低でも4年を要しますから、これも当校のトリマーを養成するための指導力とその実力のあらわれであり、その差こそが伝統あるキャリアの差であると考えています。

トリマーC級(一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC))

(一社)JKC公認のトリマー研修機関である当校は、動物看護師コースでも2年次においてトリマーc級を受験し取得できるところが大きな魅力です。動物たちの日々の健康状態を把握するためには、皮膚や被毛の状態を評価することは大切な要素です。そして最近では、動物病院でも業務のひとつとしてトリミングを行っているところが多くなってきました。ですから、動物看護師としてもJKCのトリマーC級を取得できることは、就職に大変有利なものとなります。

愛玩動物飼養管理士1級(公益社団法人 日本愛玩動物協会)

社会と動物の関わりについて様々な活動をしてきた実績のある団体です。欧米に比べて遅れていた日本のペットと人間の関わり方などに対して早くから社会へ普及活動に努めてきました。昭和56年には総理府指導のもと「愛玩動物飼養管理士制度」を発足。この資格はペット関連の仕事全般の必須ともいえるものです。1年次に2級、2年次に1級の資格が取得可能。東北愛犬専門学校は東北初の愛玩動物飼養管理士養成指定校です。

ハンドラーC級(一般社団法人 ジャパンケネルクラブ(JKC))

ドッグショーで、出陳犬たちをハンドリングするのがハンドラーです。ドッグショーは、各犬種の美の祭典ともいえますから、ハンドラーは、いかに自分の引いている犬が優れているか、その特徴をうまく引き出し、審査員にアピールします。当校ではそのハンドラーについても学習し、資格取得を目指します。

キャットグルーマー(NPO法人 日本動物文化技術協会)

猫は犬とともに世界的な2大コンパニオンアニマルです。当学院では猫学全般を学んだうえでキャットグルーマーの技術を修得し、在学中にライセンスの取得が可能です。

サービス接遇検定2級(公益社団法人 実務技能検定協会)

サービス接遇検定とは、あらゆる業界において必要となる接客・サービスに必要な専門知識やコミュニケーション能力を認定する資格です。トリマー、ペットショップスタッフ、そして動物看護師においても言葉遣いや適切な応対の仕方などは仕事に就く上でも重要な学習のひとつといえます。

国家資格 愛玩動物看護師

動物看護師の国家資格化については、これまでも長い間議論が活発に行われてきましたが2019年6月「愛玩動物看護師法」が制定され、国家資格としての第一歩を踏み出しました。
今後「愛玩動物看護師」は、動物医療分野にて獣医師に次ぐ重要な業務を担う存在として活躍していくこととなります。
当校でもいち早くカリキュラムの整備に努め国家試験に備え、国家資格 愛玩動物看護師の合格を目指します。
※2021年2月現在、未確定な要素(詳細なカリキュラム構成など)も多く残るため現カリキュラムからの内容変更が生じる場合も考えられます。

ページ上部へ戻る